ページビューの合計

2024年5月21日火曜日

レターパックと速達の使い分け

仕事柄、郵便をよく使います。

普通郵便が主ですが、書類が多い場合には『クリックポスト』を使います。

これは、切手を貼る必要がないので(カード決済)楽なのと、重さをあまり気にしなくても大丈夫なので便利なのです。

ご案内と一緒に返信用のレターパックを送るときに使う事が多いです。

それ以外はレターパックを使います。

急ぎの時は「速達」を使います。


**速達を使うとき**

速達は通常の郵便よりも速く届いてほしいとき。ほとんどの場合、翌日配達されているようです。(一部地域を除く)。

- 料金:通常郵便に追加料金260円分の切手を貼る必要があるので切手の常備が必須です。


**レターパックライト**

レターパックライトは、速達ほど速くはありませんが、通常の郵便よりも早く届きます。一般的には2~3日程度かかります。ポスト投函です。
手渡しが必要な時は「レターパックプラス」を使います。

- 料金:定額で、速達よりは安価です。


より速く届けたい場合は「速達」を選んでいます。

レターパックライトは速達ほど早くはありませんが、通常郵便よりは早く届いてほしいときと、書類の量が多いときに使います。

2023年5月23日火曜日

Moose de Maracujáを日本の食材で作った結果。

家族に大好評でした。


思い出

パッションフルーツのムース?になりますが、出会いはサンパウロの日本領事館に
勤務していた時に、毎週金曜日にスイーツを売りに来てくれるおばさんがいて
そのおばさんからいつも買っていたのがこのパッションフルーツのムースだったことを
思い出しました。

なぜ これを作ろうかということになったか、ですが、家族のお友達がパッションフルーツを1箱 送ってきてくれまして、最初は生で食べたのですが、フルーツの酸味と、渋み、そして
種の硬さが気に入らなかったようであまり食べませんでした。

このフルーツはとても栄養価が高いのでなんとかして美味しく食べて、気に入ってもらいたいなと思ったところ、このパッションフルーツのムースを思い出し、ブラジルのレシピサイトからいくつか レシピを引っ張ってきました


家にコンデンスミルクの缶があったのですが すでに 賞味期限が2年間 切れていて
開けたところ 茶色く変色していました。

日本で材料が揃わないかを考えたところ 練乳と生クリームで代用できそうなことが分かり 近所のスーパーやアマゾンで材料を仕入れて作ったところです。


以下レシピと作り方ですが普段 料理をしない ど素人のおじさんが作った内容なので分量は適当ですが、それでもおいしく仕上がりました。

参考になれば幸いです。


材料

パッションフルーツ2個

パッションフルーツジュース150㏄
(アマゾンで購入したパッションフルーツジュース)


練乳1本120g

生クリーム 100㏄

ゼラチン5g 

水50㏄

砂糖大さじ2


作り方

1.ゼラチンをお湯で溶かしておきます。

2.練乳、ジュース、生クリームをミキサーでよく混ぜます。


3.1分くらいしたら溶かしたゼラチンを投入しさらに1分、しっかり混ぜておきます。

4.容器に移します。
  小さめの小瓶がおすすめです。(甘くて多くは食べられないかもしれないので)


5.パッションフルーツを開いて果実と種を小さめのフライパンに出します。


6.水を加えた後、お砂糖を加えて煮立たせ、トロっとさせます。


7.冷ましたら小瓶に入っているムースの上にかけます。

こんな感じになります。







できればブラジル食材店で粉のジュースを買えたら理想。




参考にしたブラジルのレシピサイト

https://www.tudogostoso.com.br/receita/1599-mousse-de-maracuja.html

https://anamariabraga.globo.com/receita/musse-de-maracuja2/

https://www.receiteria.com.br/receita/mousse-de-maracuja-facil-e-cremoso/

ゼラチンを使うサイトと使わないサイトがありましたが、使った方が確実に固まるかな~と思い、使用することにしました。



ブラジルの食材にこだわりたい

次回は、レイチコンデンサード、クレーメ・デ・レイチと

マラクジャ・ジュースで作りたかったので、それは次回、トライします。



2023年3月22日水曜日

【新設】 出入国在留管理局 松戸支局



松戸に支局ができてから半年くらいが立ったのに、GoogleMapに出てこなかったので

Mapに追加申請して、口コミを残しておきました。


支局は駅から3分くらい歩いた先にある商業ビルの上の階にあり待ち時間の暇つぶしには困らなさそうです。

近隣にカフェもあって仕事もできそうでした。

管轄は千葉県と茨城県です。

すぐ隣に埼玉県八潮市などがありますが、そこは「埼玉県」なので管轄外となってしまいますので受付をしてくれません。ご注意を。


局の形?としては神奈川は新百合ヶ丘駅近くにある川崎支局やさいたま入管に似ていて1番窓口でとりあえず相談や受付をして、番号札をもらい、呼び出されるまで待つという感じ。

私が行ったときは空いていました。

一般的に月曜日と金曜日、それと祝日前後は混むので入管には行ってはいけないですね・・・ 

現時点では一番新しい入管なのできれいでした。



 

2023年2月10日金曜日

入管窓口をどげんかせんといかんでしょう

 久しぶりに東京入管に行きました。

今日は天気予報が大雪という事前情報もあったせいなのか

週末金曜日だからなのか分かりませんが非常に混んでいました。

在留カードの受け取りだけで待ち時間は3時間弱になりました。

職員さんも大変だとは思いますが、

なんとかならんもんですかね


2023年1月23日月曜日

オンライン社会になっていくね と言う話

ブラジルがらみの手続きはいまやほぼ100%オンラインです。

事前にオンライン申請をして、領事館からの事前確認が取れない場合には、受付してもらえませんし、東京は領事館にも入れてくれません。

オンライン申請についてはブラジルが常に日本より数歩先を行っている印象なので、日本もいずれそうなってくると思いますが、オンライン申請になじまない人向けの窓口も残り続けるでしょうから、オンライン申請とは真逆のアナログ申請・アナログ営業でも一定の顧客は取り続ける事が出来るんだろうな
と思いました。


2022年12月13日火曜日

オンライン申請で速くなったと思いきや、という話

入管手続きがオンライン化されて申請はだいぶ楽になったのに
全国の在留カードや在留資格認定証明書の発送を全てお台場分室が担っているせいでお台場分室に負荷がかかり
結果として受け取るのが遅くなるという悲劇が起きている。

2022年11月7日月曜日

欲しいものは目に入る

 最近ずっとG-ショックほしいなぁ と思ってamazonとか覗いていたんですが

そのなかでコレイイと思ったやつがあったんです。

それがたまたま、今日入管から帰ってくるときのバスの運転手さんがしていて

あ、コレや。いいやん

となったのでした。


欲しくなかったら気にならなかったであろう、他人の時計なのでした。


これね