仕事柄、郵便をよく使います。
普通郵便が主ですが、書類が多い場合には『クリックポスト』を使います。
これは、切手を貼る必要がないので(カード決済)楽なのと、重さをあまり気にしなくても大丈夫なので便利なのです。
ご案内と一緒に返信用のレターパックを送るときに使う事が多いです。
それ以外はレターパックを使います。
急ぎの時は「速達」を使います。
**速達を使うとき**
速達は通常の郵便よりも速く届いてほしいとき。ほとんどの場合、翌日配達されているようです。(一部地域を除く)。
- 料金:通常郵便に追加料金260円分の切手を貼る必要があるので切手の常備が必須です。
**レターパックライト**
レターパックライトは、速達ほど速くはありませんが、通常の郵便よりも早く届きます。一般的には2~3日程度かかります。ポスト投函です。
手渡しが必要な時は「レターパックプラス」を使います。
- 料金:定額で、速達よりは安価です。
より速く届けたい場合は「速達」を選んでいます。
レターパックライトは速達ほど早くはありませんが、通常郵便よりは早く届いてほしいときと、書類の量が多いときに使います。